2015-04-21 (火) | Edit |
Scandinavian Design Center でムーミンマグを大人買いしました。

そういえば、円安でマグ自体の価格も値上がりしたせいか
最近買っていませんでした。
持っていないマグも増えてきて、
「新しいのがでたら買っちゃう」から
「厳選して買う」という方向もあったのですけれど
なんだか思い立っちゃったので
Scandinavian Design Center にチャレンジしてみました。
送料は?支払いは?関税は?トラブルがおきた時は?
と心配事はたくさんありましたけど
何かあったら留学経験のある息子に何とかしてもらおうと
勝手に決めてトライですわ~
みなさんはご存知でした~?
Scandinavian Design CenterさんのHPの
上の方に国旗のマークがあるのですけれど
どうやら決済通貨も選べるようで、、、
ドル高に比べユーロはでもないことは知っていたので
ユーロで決済してみました。
スウェーデンマグ2個を含む計11個のマグで
送料無料、関税は1300円、
ドルで決済するよりも5000円ほどお安かったかなぁと思います。
さて、また当分買えないなぁ~
励みになります。ポチッとお願いします。

そういえば、円安でマグ自体の価格も値上がりしたせいか
最近買っていませんでした。
持っていないマグも増えてきて、
「新しいのがでたら買っちゃう」から
「厳選して買う」という方向もあったのですけれど
なんだか思い立っちゃったので
Scandinavian Design Center にチャレンジしてみました。
送料は?支払いは?関税は?トラブルがおきた時は?
と心配事はたくさんありましたけど
何かあったら留学経験のある息子に何とかしてもらおうと
勝手に決めてトライですわ~
みなさんはご存知でした~?
Scandinavian Design CenterさんのHPの
上の方に国旗のマークがあるのですけれど
どうやら決済通貨も選べるようで、、、
ドル高に比べユーロはでもないことは知っていたので
ユーロで決済してみました。
スウェーデンマグ2個を含む計11個のマグで
送料無料、関税は1300円、
ドルで決済するよりも5000円ほどお安かったかなぁと思います。
さて、また当分買えないなぁ~
励みになります。ポチッとお願いします。
![]() | ![]() |
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント:
こんにちは。scandinaviandesigncenterで個人輸入でここにたどり着きました。わたしもユーロ決済にしたく、スウェーデンサイトから購入しようとしたのですが、決済画面で付加価値税が加算されておりました。住んでる国を日本にすれば消えるかと思ったのですが、リストから日本が選べません。
どうやってユーロ決済にしたか教えて頂けませんか??
よろしくお願いします^^
どうやってユーロ決済にしたか教えて頂けませんか??
よろしくお願いします^^
色々通貨(言語)が選べるようですが、
ドイツ(ドイツ語)のところでやりました。付加価値税の加算はありませんでした。
クレジットカードの決済も納得のいくものでした。
ドイツ(ドイツ語)のところでやりました。付加価値税の加算はありませんでした。
クレジットカードの決済も納得のいくものでした。
2015/07/19(Sun) 09:12 | URL | へるや #-[ 編集]
お返事ありがとうございます!
ドイツでもやってみたのですが、在住国を選ぶ所で日本が選択できないのです。
(というか、ない…)
お頼みになった時はちゃんと日本が選択できましたでしょうか??
色々聞いてすみません>_<
よろしくお願いします。
ドイツでもやってみたのですが、在住国を選ぶ所で日本が選択できないのです。
(というか、ない…)
お頼みになった時はちゃんと日本が選択できましたでしょうか??
色々聞いてすみません>_<
よろしくお願いします。
2015/07/19(Sun) 16:54 | URL | あすか #-[ 編集]
遅くなってごめんなさい。
決済途中までやってみましたが、確かに日本が選択できませんね。
以前注文した時は何の問題もなくできたので
正直よくわかりません。
お役にたてなくて申し訳ありません。
決済途中までやってみましたが、確かに日本が選択できませんね。
以前注文した時は何の問題もなくできたので
正直よくわかりません。
お役にたてなくて申し訳ありません。
2015/07/21(Tue) 10:52 | URL | へるや #-[ 編集]
| ホーム |